令和3年衆議院選挙では共産党が候補者を出さなかった選挙区で、平成26年衆議院選挙で共産党候補が得票した票を共産党の基礎票として、立民候補者に共産党の票が入らなかったら、負けていた選挙区をピックアップしました。要は共産党の票が無ければ当選できなかった立民の候補者の一覧。*ただしこの共産党の基礎票は平成26年の総選挙の得票なので、実際は高齢化によりかなり目減りしている。
北海道1区(共産候補者が26年の選挙で獲得した共産党の基礎票、3万2千)
令和3年総選挙結果。立民道下11万8千で当選、自民船橋10万6千で落選*(共産党が候補者を出していれば、立民道下は負けていた)
北海道2区(共産党の基礎票、3万6千)
立民松木10万5千、自民高橋8万9千
北海道3区(共産党の基礎票、3万)
自民高木11万6千、立民荒井11万2千(比例復活)
北海道4区(共産党の基礎票2万3千)
自民中村10万9千、立民おおつき10万8千(比例復活)
北海道8区(共産党の基礎票1万7千)
立民逢坂11万2千、自民前田10万1千
北海道9区(共産党の基礎票2万9千)
立民山岡11万3千、自民堀井10万6千(比例復活)
北海道10区(共産党の基礎票2万)
公明稲津9万6千、立民神谷8万2千(比例復活)
北海道11区(共産党の基礎票1万8千)
立民石川9万1千、自民中川8万5千(比例復活)
↑
上記のように立民の北海道の衆議院議員は12選挙区中、8選挙区で共産党の票もらわなければ立民候補者が当選できなかった可能性大です。
ーーーーーーーー
岩手4区(共産党の基礎票2万4千)
自民藤原11万8千、立民小沢一郎10万9千(比例復活)
↑
岩手4区の選挙区に共産党が候補者を出していれば、小沢一郎は比例復活すらできなかった可能性が高い。
ーーーーーーーー
宮城1区(共産党の基礎票2万5千)
自民土井10万1千、立民岡本9万6千(比例復活)
宮城2区(共産党の基礎票2万Ⅰ千)
立民鎌田11万6千、自民秋葉11万5千(比例復活)
ーーーーーーーー
秋田1区(共産党の基礎票1万Ⅰ千)
自民富樫7万7千、立民寺田7万2千(比例復活)
秋田2区(共産党の基礎票1万1千)
立民緑川8万1千、自民金田7万3千(比例復活)
ーーーーーーーー
福島1区(共産党の基礎票1万6千)
立民金子12万3千、自民亀岡11万8千(比例復活)
福島2区(共産党の基礎票1万5千)
自民根本10万2千、立民馬場8万5千(比例復活)
福島4区(共産党の基礎票9千)
立民小熊7万6千、自民菅家7万3千(比例復活)
ーーーーーーーー
茨城1区(共産党の基礎票3万2千)
無所属元民進福島10万5千、自民田所9万6千(比例復活)
茨城6区(共産党の基礎票2万5千)
自民国光12万5千、立民青山11万3千(比例復活)
ーーーーーーーー
栃木2区(共産党の基礎票9千)
立民福田7万3千、自民五十嵐6万4千(比例復活)
栃木4区(共産党の基礎票1万6千)
自民佐藤11万1千、立民藤岡10万7千(比例復活)
ーーーーーーーー
埼玉5区(共産党の基礎票1万8千)
立民枝野11万3千、自民牧原10万7千(比例復活)*枝野幸男は共産党の票が無ければ10万票取れずに負けていた)
埼玉6区(共産党の基礎票2万8千)
立民大島13万4千、自民中根10万5千(比例復活)
埼玉7区(共産党の基礎票3万1千)
自民中野9万8千、立民小宮山9万3千(比例復活)
埼玉10区(共産党の基礎票2万7千)
自民山口9万6千、立民坂本9万(比例復活)
埼玉12区(共産党の基礎票1万6千)
立民森田10万2千、自民中野9万8千(比例復活)
ーーーーーーーー
千葉9区(共産党の基礎票2万)
立民奥野10万7千、自民秋本10万2千(比例復活)
千葉10区(共産党の基礎票1万4千)
自民林8万3千、立民谷田川8万(比例復活)
ーーーーーーーー
東京1区(共産党の基礎票3万2千)
自民山田9万9千、立民海江田9万(比例復活)
東京5区(共産党の基礎票3万2千)
立民手塚11万1千、自民若宮10万5千(比例復活)
東京6区(共産党の基礎票5万1千)
立民落合11万、自民越智10万5千(比例復活)
東京8区(共産党の基礎票3万7千)
立民吉田13万7千、自民石原10万5千
東京9区(共産党の基礎票5万)
立民山岸10万9千、自民安藤9万5千
東京10区(共産党の基礎票2万8千)
自民鈴木(隼)11万5千、立民鈴木(庸)10万7千(比例復活)
東京18区(共産党の基礎票3万5千)
立民菅直人12万2千、自民長嶋11万5千(比例復活)*共産党が候補者を出していれば菅は比例復活すらできなかった。
東京19区(共産党の基礎票3万6千)
立民末松11万1千、自民松本10万9千(比例復活)
東京21区(共産党の基礎票3万5千)
自民小田原11万2千、立民大河原9万9千(比例復活)
東京23区(共産党の基礎票3万5千)
自民小倉3万3千、立民伊藤12万6千(比例復活)
ーーーーーーーー
神奈川4区(共産党の基礎票2万)
立民早稲田6万6千、自民浅尾6万3千(比例復活)
神奈川5区(共産党の基礎票3万2千)
自民坂井13万6千、立民山崎11万8千(比例復活)
神奈川6区(共産党の基礎票2万3千)
自民古川9万2千、立民青柳8万7千(比例復活)
神奈川7区(共産党の基礎票2万6千)
自民鈴木12万8千、立民中谷12万4千(比例復活)
神奈川8区(共産党の基礎票2万4千)
立民江田13万、自民三谷11万7千(比例復活)
神奈川12区(共産党の基礎票1万6千)
立民阿部9万5千、自民星野9万1千(比例復活)
神奈川13区(共産党の基礎票3万4千)
立民太13万、自民甘利12万4千(比例復活)
ーーーーーーーー
新潟4区(共産党の基礎票1万3千)
立民菊田9万7千4百、自民国定9万7千2百(比例復活)
新潟6区(共産党の基礎票1万2千)
立民梅谷9万6百、自民高鳥9万5百(比例復活)
ーーーーーーーー
石川3区(共産党の基礎票7千)
自民西田8万、立民近藤7万6千(比例復活)
ーーーーーーーー
山梨1区(共産党の基礎票2万9千)
自民中谷12万5千、立民中島11万8千(比例復活)
ーーーーーーーー
長野1区(共産党の基礎票2万6千)
自民若林12万8千、立民篠原11万8千(比例復活)
長野3区(共産党の基礎票2万7千)
自民井出12万、立民神津10万9千(比例復活)
ーーーーーーーー
静岡3区(共産党の基礎票1万8千)
立民小山11万2千、自民宮沢10万(比例復活)
静岡6区(共産党の基礎票1万8千)
自民勝俣10万4千、立民渡辺9万9千(比例復活)
ーーーーーーーー
愛知1区(共産党の基礎票2万)
自民熊田9万4千、立民吉田9万1千(比例復活)
愛知3区(共産党の基礎票2万2千)
立民近藤12万1千、自民池田9万9千(比例復活)
愛知4区(共産党の基礎票2万1千)
自民工藤7万8千、立民牧7万2千(比例復活)
愛知8区(共産党の基礎票2万1千)
自民伊藤12万1千、立民伴野12万(比例復活)
愛知12区(共産党の基礎票2万1千)
立民重徳14万2千、自民青山12万8千(比例復活)
愛知13区(共産党の基礎票1万7千)
立民大西13万4千、自民石井12万(比例復活)
ーーーーーーーー
三重2区(共産党の基礎票1万8千)
自民川崎11万、立民中川10万9千(比例復活)
ーーーーーーーー
滋賀4区(共産党の基礎票1万3千)
自民小寺8万6千、立民徳永7万2千(比例復活)
ーーーーーーーー
大阪16区(共産党の基礎票2万2千)
公明北側8万4千、立民森山7万2千(比例復活)
ーーーーーーーー
兵庫1区(共産党の基礎票2万5千)
立民井坂7万8千、自民盛山6万4千(比例復活)、維新一谷5万3千(比例復活)
兵庫6区(共産党の基礎票3万4千)
維新市村8万9千、自民大串8万7千(比例復活)、立民桜井7万7千(比例復活)
ーーーーーーーー
奈良1区(共産党の基礎票1万7千)
立民馬淵9万3千、自民小林8万3千(比例復活)維新前川6万2千(比例復活)
ーーーーーーーー
鳥取2区(共産党の基礎票1万)
自民赤沢7万5千、立民湯原6万3千(比例復活)
ーーーーーーーー
岡山4区(共産党の基礎票1万3千)
自民橋本8万9千、立民柚木8万3千(比例復活)
ーーーーーーーー
広島6区(共産党の基礎票1万6千)
立民佐藤8万3千、自民小島7万9千(比例復活)
ーーーーーーーー
愛媛3区(共産党の基礎票8千)
自民井原7万6千、立民白石7万1千(比例復活)
ーーーーーーーー
福岡2区(共産党の基礎票1万7千)
自民鬼木10万9千、立民稲富10万1千(比例復活)
福岡5区(共産党の基礎票2万1千)
立民堤12万5千、自民原田11万
福岡10区(共産党の基礎票2万5千)
立民城井8万5千、自民山本8万1千
ーーーーーーーー
佐賀1区(共産党の基礎票1万1千)
立民原口9万2千4百、自民岩田9万2千2百(比例復活)
佐賀2区(共産党の基礎票8千)
立民大串10万6千、自民古川9万8千(比例復活)
ーーーーーーーー
長崎3区(共産党の基礎票3万1千)
自民谷川5万7千、立民山田5万5千(比例復活)
長崎4区(共産党の基礎票6千)
自民北村5万5千9百、立民末次5万5千7百(比例復活)
ーーーーーーーー
大分2区(共産党の基礎票1万7千)
自民衛藤7万9千、立民吉川7万8千(比例復活)
ーーーーーーーー
宮崎1区(共産党の基礎票1万2千)
立民渡辺6万、自民武井5万9千(比例復活)
ーーーーーーーー
立憲民主党の現職議員76名は共産党の票が無いと、当選できなかった可能性が高く、共産党との野合が絶対必要だと思っていることでしょう。
この他にも、共産党の票をもらった立民候補者で落選した候補者も多くいますが、ここでは現職のみをピックアップしています。
ご存知のように衆議院議員の立憲民主党所属議員は96名ですが、そのうち76名が共産党のお世話にならなければ、選挙が怖くてたまりません。
共産党から候補者を立てられたら、もう真っ青!バッジが無くなるのですから。
共産党は共産党でこのやり方(真っ赤な毒リンゴ作戦)で生き残りを賭けています。選挙費用(供託金没収や選挙事務所や選挙カー、選挙運動員にかかる費用など)の節約ができ、立憲民主党に政策面での圧力をかけることもできる。要は立憲民主党は日本共産党にとってはとてもとても都合の良い政党となったのです。
特に立民役員になる可能性が高く、選挙で共産党の票をあてにしなければ戦えない議員には、猛チャージをします。
埼玉5区の枝野幸男の場合。平成3年10月の総選挙での得票は113.615票でした。
それに対し、自民党の牧原秀樹は107.532票でした。
共産党は平成26年に山本悠子という候補者を出して、得票は18.654票でした。
この共産党の票が枝野に流れて、かろうじて小選挙区で勝てたわけです。
また、ここでは記載していませんが、こんなこともやってのける驚きの共産党の票の動かし方をご覧入れましょう!
第26回参議院通常選挙(令和4年7月10日投票)での京都府の選挙で共産党のとった行動には驚きです!
先ずは共産党が京都で持っている基礎票を調べてみると、、、
*三ケタ以下は切り捨て。
*上位2名当選
第23回参議院選挙(平成25年)
自民 西田 39万1千票
共産 倉林 21万9千票
民主 北神 20万Ⅰ千票
維新 山内 16万4千票
第24回参議院選挙(平成28年)
自民 二之湯 42万2千票
立民 福山 38万9千票
共産 大河原 21万1千票
第25回参議院選挙(令和元年)
自民 西田 42万Ⅰ千
共産 倉林 24万6千
立民 増原 23万2千
↑
上記で分かるように、共産党は21万票~24万票を京都府内に持っていると見ることができます。
が、しかし、CLP問題をかかえ、居眠り哲郎などの不甲斐なさをさらけだし、立民幹事長なのに、かえってマイナス面が目立った参議院の選挙で、得票が危ぶまれました。この時の選挙結果が以下のとおりです。
第26回参議院選挙(令和4年)
自民 吉井 29万3千票
立民 福山 27万5千票
維新 楠井 25万7千票(維新楠井が自民、立民の票を食って猛追!惜しかったな~)
共産 武山 13万票
⇑
共産党の組織票約21万票~24万票が!13万票!って。約10万票が何処に行っているのか一目瞭然ですね。そう!福山哲郎に行っているのです。
共産党は候補者を出しているにも関わらず、票を回しているのですよ~!!驚きです!福山への凄い貢献度です。さすが強権政党!普通は党内で大問題になるのに、全く異論が出てこない!恐ろしい政党(共産党)です。
共産党は福山哲郎に多大な貢献をした=福山は共産党に頭が上がらない。
福山哲郎が立民の執行部に入れば、共産党との共闘が再加速するでしょう。ますます立憲共産党!
ご覧のように、共産党は立民内部で発言力がある議員にはメチャクチャ恩を売るのです。
そして、存在を維持して生き残ろうと必死なのです。
現在の泉代表が連立を組まないなんて言っても、とても無理。
安住淳が「日本維新は自民党の補完勢力だ!」なんて言っているけれど、まさしく立憲民主党は既に日本共産党に飲み込まれているのです。
↑
みなさん、数字で見るとよく分かりますよね。
騙されてはいけません。共産党の勢力は野党第1党に深く入り込んでいるのです。恐ろしいですよ。
ちなみに、もちろん自民党候補者には公明票が入っていますが、自民党の場合堂々と「自公連立政権」だとしていますので、なんら問題はありません。問題は立憲民主党が政権をとっても共産党とは連立政権を組まない、と言うようなまやかしを唱えていることなのです。
これだけ選挙でお世話になっている現状を見ると、立憲が共産党をないがしろにできるわけがありません。
最近のコメント